PEDALBOARD/GIGBOARDにとっては久しぶりのバージョンアップ?ですよね?
もしかして私が知らなかっただけ?
ということで、アップデートをしてみました。

詳しいアップデート方法に関してはこちらからどうぞ

コンピューターとUSBで繋いで
01
GIGBOARDをアップデート待機状態に。
02

ダウンロードしたアップデーターを起動して...あとはお任せ。

無事アップデート完了。

【ざっとチェックしてみた】
分かりやすいアップデートをお知らせすると

■アンプ
●TANGERINE 30 CH1
●TANGERINE 30 CH2

エフェクト
●ANXIETY OD V2
●D1 DISTORTION
●K DRIVE
●MX DIST
●ROUND FUZZ
●ACOUSTIC SIM
●DETUNE
●OCTAVES UP
●AMBIVERB

なるほど....。

アンプはORANGEですね。
そしてディストーションペダルが一気に5種類も増えてます。
それぞれ持ち味が出ていて良い感じですね。 
個人的にはDETUNEがやっと入ったか...という気持ちです。

さて、いくつか音を出してみましょうか。


●TANGERINE 30 CH2
orange

セッティングはこんな感じで録音しました。
人生の中でORENGEのアンプを所有したことがないのでサウンド面では大したことは言えないのですが...。
クランチのジャリっとした感じがアグレッシブな雰囲気が演出できて好きです。
ORANGEのアンプは良く歪むと聞きますが、ハードに歪ませるよりもクランチでコードを鳴らすと良い雰囲気がありますね。
これは新たな発見でした。


●ディストーション系(K DRIVE)
centaur

これは...centaurですかね。 これをケンタウロスと読むんですよね。
知人のアメリカ人は“センター(センタウァー的な?)”って発音してました。
友人が本物を持っているらしいのですが、コード感を失わずにちょっとだけ歪ませることが 今回、アンプはフェンダー系のアンプを選びました。
ORANGEのアンプを使ったときよりもゲインを少なめにセッティングにするとコードを弾いたときにコード感がしっかり残ったまま勢いを増した感じの音になったと思います。
これくらいなら音も潰れないし良いですよね。


●DETUNE
Detune

コーラスよりもディチューンによるコーラス効果の方が好きだったりします。
ハーモナイザーがリリースされたときにディチューンで使えないかなぁと思ったものでした。
歪みに使うとルカサーっぽくなったり、EVHっぽく使えますね。
今回は、クリーントーンにディチューンとディレイ+リバーブで音を作ってみました。
ロングトーンの和音やアルペジオにはとても向いていますね。
今回は、モノラルで録りましたが、ステレオで使うとより広がりが出て良いかもしれません。

時間を見つけて他のエフェクトも紹介しようと思います。
他にも知りたい機能や聴いてみたい音色があったら、コメント欄やTwitterのリプでおしらせください!