なんと!
メッセージでお問い合わせがありました!
ありがとうございます!
KKPをインストールして立ち上げたはいいが、プリセットが表示されないという内容でした。
解決方法は以下の通りです。
プリファレンス画面を呼び出し、Plug-insタブを選択してください。
“Locations”ボタンを押すと、どの階層を観に行っているか表示されます。
表示させたいプラグインがここに表示されている場所に含まれていない場合は、“Add”ボタンでそのプラグインが保存されている階層を直接指定すればOKです。
Windowsの場合は、Program FilesのVstPluginsに入っているような気がします。
入っていなかった場合は、CドライブのProgram Files内の該当するメーカーのフォルダを指定してみてください。
Macの場合は、Libraryの中ですね。
その後、プリセットがキチンと表示されるようにLibraryたぶもチェックして一応“ReScan”をかけておいてくださいね。
これでめでたく表示されるようになるはずです。(ダメだったらスミマセンもう一回ご連絡ください)
■ 画面表示を変更してさらに深くエディット
KKPで立ち上げると表示されるツマミの数が少なくて、エディットしにくいなぁ~。
やっぱプラグイン本体で立ち上げた方がツマミも多く表示されるので使いやすいかなぁ~なんて思ったんですけど...。
デフォルトの状態でKKPを使うとこのような画面になります。
たしかに必要最小限のパラメーターしか表示されていないですね。
これは後に書きますが、Komplete Kontrol Sキーボードと同時に使ったときに、キーボードに装備されているツマミ類にデフォルトでリンクされているパラメーターが表示されると考えてください。
当然ですが、その他のパラメーターは隠れているだけで、コントロールすることは可能です。パラメーターをフルに表示させる方法あるので、これを使ってみてください。
画面上段中央にある▼マークをクリックし、ViewメニューのAdditional View、またはEdit Viewを選択すると…
こんな感じでプラグインのパラメーターのすべてを表示できるようになります。
こうすると画面は巨大になりますが、すべてのパラメータが表示されて一件落着ですね。
他にも▼マークの右はプリセット名が表示され、音符マーク、ツマミマーク(この辺は次回、次々回に書きます)の隣に“+”マークがあると思うのですが、これをクリックしても表示させることが可能です。
次回は、Konplete Kontrol S Keyboardと組み合わせて使ったときの印象を書きたいと思います。
ありがとうございます!
KKPをインストールして立ち上げたはいいが、プリセットが表示されないという内容でした。
解決方法は以下の通りです。
プリファレンス画面を呼び出し、Plug-insタブを選択してください。
“Locations”ボタンを押すと、どの階層を観に行っているか表示されます。
表示させたいプラグインがここに表示されている場所に含まれていない場合は、“Add”ボタンでそのプラグインが保存されている階層を直接指定すればOKです。
Windowsの場合は、Program FilesのVstPluginsに入っているような気がします。
入っていなかった場合は、CドライブのProgram Files内の該当するメーカーのフォルダを指定してみてください。
Macの場合は、Libraryの中ですね。
その後、プリセットがキチンと表示されるようにLibraryたぶもチェックして一応“ReScan”をかけておいてくださいね。
これでめでたく表示されるようになるはずです。(ダメだったらスミマセンもう一回ご連絡ください)
■ 画面表示を変更してさらに深くエディット
KKPで立ち上げると表示されるツマミの数が少なくて、エディットしにくいなぁ~。
やっぱプラグイン本体で立ち上げた方がツマミも多く表示されるので使いやすいかなぁ~なんて思ったんですけど...。
デフォルトの状態でKKPを使うとこのような画面になります。
たしかに必要最小限のパラメーターしか表示されていないですね。
これは後に書きますが、Komplete Kontrol Sキーボードと同時に使ったときに、キーボードに装備されているツマミ類にデフォルトでリンクされているパラメーターが表示されると考えてください。
当然ですが、その他のパラメーターは隠れているだけで、コントロールすることは可能です。パラメーターをフルに表示させる方法あるので、これを使ってみてください。
画面上段中央にある▼マークをクリックし、ViewメニューのAdditional View、またはEdit Viewを選択すると…
こんな感じでプラグインのパラメーターのすべてを表示できるようになります。
こうすると画面は巨大になりますが、すべてのパラメータが表示されて一件落着ですね。
他にも▼マークの右はプリセット名が表示され、音符マーク、ツマミマーク(この辺は次回、次々回に書きます)の隣に“+”マークがあると思うのですが、これをクリックしても表示させることが可能です。
次回は、Konplete Kontrol S Keyboardと組み合わせて使ったときの印象を書きたいと思います。